2009.01.26 12:50木製バイク (キックバイク)ベルギーメーカーの木製バイク(キックバイク)を購入しました。ドイツでは非常にポピュラーで、バランスの練習になり、自転車にもすぐに乗れるようになるということです。
2009.01.24 12:02今年、最初の浅草今年は初の浅草に行ってきました。本来の用事は有楽町なんですが、歳が明けてからまだ行っていなかったので、最初に浅草に行くことにしました。景気悪化でいろいろと暗いニュースも流れる昨今、さらに今日は関東地方でも雪がぱらつくかもという予報が出ている寒さでしたが、浅草は相変わらず大変な人出でした。
2009.01.17 16:01ミニメリー (昭和36年製造)松坂屋上野店の屋上に行ってきました。デパートの屋上は、昔も今も子どもたちにとってわくわくする場所、娘も乗り物や遊戯施設が見えた瞬間から「やった~、やった~」と行って走り出しました(笑)。キャラクター的にも、ドラえもん、アンパンマン、機関車トーマスなど有名どころが揃えてありました。しっかりつぼを押さえてますねぇ。
2009.01.12 15:09あおとカスターあおとカスター、実は知る人ぞ知る、1日40個限定のスポンジ生地の洋菓子です。売っているのは、青戸南通り商店街にあるお店、「メルスィ マルミヤ」です。外側はふわふわのスポンジ生地で、やわらかい甘食のような感じで、
2009.01.11 12:44おもちゃ収納 TROFAST(トロファスト)今日、IKEAで娘のおもちゃを収納するために、TROFAST(トロファスト)シリーズのフレームとボックスを購入、早速、組み立ててみました。
2009.01.10 07:11木の玩具 PLUS10 (NIC社)昨年のクリスマスに娘にプレゼントした、NIC社(ドイツ)の木の玩具です。5色のリングが10枚ずつ、サイコロ2個、赤い紐がセットになっています。
2009.01.05 12:35新春 梯子乗り葛飾区内で行われた葛飾鳶組合による新春梯子乗りを見に行ってきました。毎年行われているのですが、今年初めて見に行くことが出来ました。新春梯子乗りはj区内9箇所を回るのですが、葛飾区役所と柴又地区の2箇所で見てきました。葛飾区役所編: