2度目の高尾山、しかしまたしても...

高尾山に行ってきました。昨年5月以来の2度目の高尾山です。

今回もしっかり重たいカメラリュックを背負っての登山です(笑)。前回一方通行規制で通ることの出来なかった6号路で登り、4号路から1号路で下山する予定です。

駅前の案内板には3号路が使えないと紙が貼ってあります。3号路は前回通っているし今回は予定していないので影響なしでOKです。

さっそく出発です。

....と、6号路の入り口についてみると、

なんと、通行止め。係員らしき人に聞くと、別のルートから滝までは行けるけど山頂までは行けないと言うのです。なんてこったい。思わず、なんでもっと手前で案内されてないんですか? みんな入口まできてから知るんですか!? クレームしてしまいました。すると「いや、これから案内始めようかと...」と。ありえない...。

私が6号路入口に到着したのは8時58分。早めの時刻ではあるものの既に沢山の登山者がきています。他にも何人もの登山者がここで説明を受け、しょうがない滝まで行こうかという人や、諦めて戻る人など。朝が無理なら前日から駅前の案内板に貼っておくとかしてくれば良いのに。

山頂に行けないなら意味がないので、少し戻って稲荷山コースで登ることにしました。すると稲荷山コースの入り口には、6号路は通行止めなのでこちらからとA4程の紙に通常文章の見出し程度の大きさの文字で書かれた紙が...。確かに6号路に行く人もこの前の道路通るけど、案内板の出し方、間違えてません? これでは稲荷山コースに行く人向けの案内板。しかもこんなに小さな文字で...。

ということで、なんか出鼻をくじかれた感じでしたが、この日のルートはこんな感じです。

気を取り直して、稲荷山コースで出発です。
すると、いきなり急な階段です。結構、大変そうなコースです。
コースの真ん中あたりに、展望台とあずま屋があります。展望台からはきれいな眺めが見えます。
景色の中に気になるものが。あ、あれは!? そうです、なんと東京スカイツリーが見えました!!

高尾山から東京スカイツリー、これは新しい撮影スポットですね。

ということで、今回、高尾山で撮影した写真をご紹介します。花が全然撮影できなくて、樹木系がほとんどでした。樹木は、その場では大きくて迫力があるのですが、写真になるとその迫力を表現するのが難しいです。もっと広角のレンズでバーンと撮れると違うかもしれません。また新しいレンズが欲しくなってしまいます(笑)。

Sony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F10, 1/125s, ISO200, 16(24)mm
Sony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F10 1/200s, ISO200, 16(24)mm
Sony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F10, 1/500s, ISO200, 16(24)mm
Sony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F5, 1/80s, ISO200, 40(60)mm
Sony α700 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD MACRO : F5, 1/320s, ISO200, 200(300)mm
Sony α700 + Tamron SP AF70-200mm F2.8 Di LD MACRO : F4.5, 1/500s, ISO200, 200(300)mm
Sony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F9, 1/100s, ISO200, 26(39)mm
Sony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F5.6 1/100s, ISO400, 105(157)mm

ちなみに今回の高尾山土産は、これです(笑)。

0コメント

  • 1000 / 1000