2014.11.25 13:30ソニーα77II (ILCA-77M2) 撮影してみました その2ソニーα77II で写真を撮ってきました、その2です。今回はマクロ撮影です。マクロ撮影では、背面に付いている3軸チルト液晶モニターが大活躍でした。α700では必ずファインダーを覗かなくてはマクロ撮影はできませんでした。背の高い花や木なら良いのですが、背の低い花をマクロ撮影しようものなら、三脚に乗せたカメラを前に四つん這いだったり、更にはほぼうつ伏せで寝ているような体勢をとりながらファインダーを覗いてピントを合わせたり、すごいキツイ作業だったんです。ところが3軸チルト液晶モニターがあるおかげで、もうそんな厳しい体勢を取る必要もなく、しかも綺麗な液晶なので、ピント合わせもしやすいんです。これは本当に楽でした。いや~、マクロ撮影には3軸チルト液晶モニターは必...
2014.11.24 02:26ソニーα77II (ILCA-77M2) 撮影してみました購入した ソニーα77II で写真を撮ってきました。カメラの使用感から。最初に気付いた大きな変化点を4つ。まずは電源スイッチの場所です。α700は本体裏面の左上部分のスライドスイッチでしたが、α77IIは本体右上のシャッターボタンの周りにリングスイッチです。多くのメーカーでシャッターボタンのところについている機種が多いようなので、その方が違和感がないのだと思いますが、α700からの乗り換えの私にとっては慣れるまでは大変でした。次にシャッターを切った時の音。ミラーの音といった方が良いでしょうか。α700の時は"カシャッ"と、銀塩フィルム時代と変わらない音だったのですが、α77IIは"シュッ"という感じで振動も少ないです。例えると、通勤列車の扉開閉と新幹線...
2014.11.22 09:53ソニーα77II (ILCA-77M2)を買いましたソニーα77II を買いました。2007年11月にα700を購入したので7年ぶりの新しいボディです。今朝、ソニーストアから届きました。