2012.09.30 12:04昆虫たち台風直撃の今日は、午前中に買いもに行った後は家で過ごしました。公園で遊んでいるうちの子どもの写真は撮りましたが、花とか風景とか特に撮れなかったので、過去の写真から昆虫のものを抜き出してみました。
2012.09.12 13:28四国旅行 (五)第5日目、最終日。この日は鳴門を出発して高松駅前でレンタカーを返却、リムジンバスで高松空港にいってチェックインして荷物を預け、東京へ戻る準備万端です。乗る飛行機までまだかなり時間があるのですが、この時間は空港に隣接する「さぬきこどもの国」に行きます。「さぬきこどもの国」は、さまざまな体験型の遊びを通して、子どもたちの心と身体の健やかな育ちをサポートする香川県唯一の大型児童館です。ということで、音楽体験室や本を読めるコーナーなどが入った大きな施設です。うちの娘が一番気に入っていたのが、建物の色々なところにつながっているチューブの遊具です。
2012.09.01 09:07四国旅行 (三)第3日目。この日からはレンタカーでの旅となります。高松駅前でレンタカーを借り、最初に向かったのは屋島(やしま)です。屋島は瀬戸内海国立公園にある海抜293メートルの半島形溶岩台地で、頂上部が平坦で形状が屋根に似ている所から屋島と名づけられたということです。この屋島には、空海(弘法大師)の四国八十八箇所の霊場の八十四番札所である屋島寺があります。