2008.04.29 11:45試し撮り SIGMA APO 70-300/F4-5.6 DG MACRO古いレンズの処分と新しいレンズの購入に秋葉原へ行ってきました。購入したレンズは、SIGMA APO 70-300/F4-5.6 DG MACRO。同焦点距離のTAMRONのレンズを持っていたのですが、円銀時代のものでえらく古いので処分してきました。買い取り価格は500円。まぁ、値段が付いただけでもありがたや。で、そのカメラ屋さんで中古のKenkoクローズアップレンズNo3が500円で売っていたので、買ってしまいました。その足で堀切菖蒲園へ行って試し撮り。SIGMAのレンズは予想通り良かったです。で、クローズアップレンズは、正直予想外の大当たり。50mm/F1.4に付けてみたのですが、なかなか良いじゃないですか。500円でこれだけ楽めるなんて、買って正解...
2008.04.28 15:40誕生日プレゼント4月20日に一歳になった娘に、伯父からプレゼントを頂きました。我が家に遊びに来てもらって成長した娘とご対面。昼食後に歩いて欧州の木の玩具を専門に扱っているお店に行って、クーゲルバーン(kugelbahn=玉の道)を買ってもらいました。まだ、一番上の小さな穴から玉を入れて転がすというのは習得できてませんが、小さな玉をつまんでは楽しそうに遊んでいて、たいそう気に入った様子でした。木の玩具は、大人も癒されますね
2008.04.26 16:06四万温泉私のお気に入りの四万温泉に娘の一歳の誕生日に行ってきました。訪れたのはいつもの旅館、私自身は4回目、カミさんは2回目です。接客・サービス・お料理、何度行ってもまた訪れたいと思わせてくれる旅館です。娘は、紙芝居が始まるまでは周囲の泊り客にかわいいかわいいとかまってもらってご機嫌でしたが、紙芝居が始まるとすぐに爆睡(笑)、そして和太鼓ショーでびっくりして覚醒(再笑)、ロビーに避難させました。そうそう、館内ベビーカーとか、部屋で遊ぶ玩具とか、ベビーチェアとか、無料で貸してくれます。ありがたい。中之条駅と旅館の間の40分間のバス移動は機嫌が悪かったけど(随分とぐずりました)、川沿いの散歩、2階の遊戯場、温泉、広い和室でのはいはい等々、十分に楽しんでくれたようで...
2008.04.19 11:36怖い顔...のようです、うちの1歳になる娘にとっては(笑)赤ちゃんはビデオデッキとか電話とか、なんかそういうのが好きなようですが、うちの娘も大好きで、特にLDにある加湿器と空気清浄機が大好きです。空気清浄機に捕まり立ちをするので倒れそうで危険な面も。ところが、なんかこの人形は怖いらしく、これを空気清浄機の上に置いたら効果覿面!! いつもどおり近づいてみても、人形に気が付くと一目散に離れていきます(笑)。
2008.04.13 14:01桜が終わってSony α700 + Sony DT 16-105mm F3.5-5.6 : F6.3, 1/200s, ISO200, 105(157)mm桜もピークが終わって葉桜になりました。次は私よとでもいうように、近所の公園にもチューリップが咲いていました。
2008.04.09 15:10再開しばらくお休みしておりましたが、また復活しようと思います。新装開店で今回は写真を中心に展開するつもりです。※以前のWeb『ベルリン日和』http://www008.upp.so-net.ne.jp/namnam/